投稿日:2023年3月28日

消火設備の配管工に資格は必要?

こんにちは!
神奈川県に拠点を構え、平塚市や茅ヶ崎市など関東圏を中心に活動する「有限会社湘南設備」です!
弊社では消火設備工事を始め、消火設備に係わる配管工を手掛けています。
消火設備士をお持ちの方、未経験で働きたい方の求人募集中です!
転職や新しい仕事へのチャレンジで、資格の必要性が気になる方もいらっしゃるでしょう。
実は消火設備工事を行うためには、消防設備士の資格が必要となります。
では消火設備の配管工に、資格は必要なのでしょうか?

消火配管工とは?

ヘルメットを持つ作業服の男性
消火設備を使うために必要な配管の工事を行うことを、消火配管工と呼びます。
配管工は配管の目的によって、さまざまな種類があります。
消火設備では水や薬剤を使って消火する設備があり、配管を介して放出されます。

資格は必要?

配管工として働きはじめるために、資格は必要ありません。
一般的に見習いとして就業し、実務によって知識や技術力を高めていき一人前になります。
そのため、未経験の方でも挑戦しやすい仕事でしょう。
配管工に係わる資格もあるため、取得すると大きなスキルアップにつながるでしょう。

配管工が必要な消火設備とは?

代表としてスプリンクラー設備で、配管工が必要です。
スプリンクラー設備は、水を利用するため配管を設置しないと機能を果たしません。
屋内外消火栓設備や泡消火設備でも、同じような理由から配管が欠かせません。
他に高層ビルやマンションなど、地上からの放水活動が難しい高層建築物に設置される設備として連結送水管があります。
建物内に配管設備と放水口を備えることで、火災現場に近い場所での消火活動を目的としています。

消火設備に関する工事はお任せください!

弊社では消防設備士の資格を持ったスタッフが在籍しており、配管工から消火設備工事まで一貫して手掛けています。
そのため配管工・消火設備工事を、個別の業者へ依頼する必要がありません。
また「1級管工事施工管理技士」による施工・管理を行っており、安心してお任せいただけます。
消火設備工事で業者をお探しなら、ぜひお問い合わせページよりご依頼ください!

配管工スタッフとして、働きませんか?

お問い合わせ
配管工スタッフは、資格がなくても働けるため未経験の方でも挑戦しやすいお仕事です!
業界が初めての方でも、先輩スタッフが丁寧に教えるため安心して働けますよ。
働きながら実務や知識を得ることで、消防設備士の資格取得も目指せます。
弊社では資格取得支援制度による、サポートも行っております!
挑戦したい方は、一度求人情報ページをご覧のうえご応募ください。
ご覧いただきありがとうございました。

配管工事や消火設備工事なら平塚市の(有)湘南設備

ただいま業務拡大中につき配管工スタッフ求人情報を掲載中です!

〒254-0075 神奈川県平塚市中原2-8-9
電話:0463-75-8181 FAX:0463-79-8555

この記事を書いた人

カテゴリー

関連記事

経験豊富な消防設備士が全国対応!有限会社湘南設備にお任せを

経験豊富な消防設備士が全国対応!有限会社…

こんにちは!有限会社湘南設備です。神奈川県平塚市に拠点を構え、全国のお客様に消防設備士が関わる消防設 …

今年最後の投稿

今年最後の投稿

今年一年ありがとうございました😊 コロナで仕事の仕方が大きく変わった方いると思います …

あなたの安全を守るキャリアを構築しませんか?

あなたの安全を守るキャリアを構築しません…

有限会社湘南設備では、新たな仲間を募集しています。弊社は、消防設備工事のプロフェッショナルとして、ス …